2025年03月17日

楽ちん

私がケガをしていても作業はスムーズに進むのです(^^;)

いない方がいいってのは言わないことにします。


なんか久しぶりにタイミングベルト交換です。

オイル漏れがあったりオイル食ってたりでエンジンを降ろすほうが多いってのもなんですが、実際オイル漏れてないのが奇跡的。

よくよく見るとやってあります。
IMG_4223.JPG
前歴は判らない中古購入のユーザーさんですが、おそらくロードスターに詳しいところで作業されたと思います。

こうなるとあとでやる人間は楽できます(笑)

いやほんとにシール取り替えてポンプ取り替えてちゃちゃっと掃除して終了なんてああ素敵♪


別件

黒ダッシュにタン色のクラッシュパッドを付けたのですが、きれいでよかった。
IMG_4222.JPG
ちぐはぐになったらどうしようとドキドキしました。

もう少しで終了です。
posted by CEO at 16:12 | TrackBack(0) | 日記

2025年03月14日

春です。

春です、花粉でつらいかもしれませんが暖かくなって動き始めます。

明日から春のセールを始めます

よろしくお願いします。


ダッシュボード交換が多くなっている今日この頃・・・

敵はハーネス(笑)

ユーザーさんが知らないところでいろんなことが起こってることがあります。

今回は依頼を受けたところから不穏でした(笑)
IMG_4215.JPG
外すところからすでにカオスの香り

エレクトロタップはずして配線整理してなんか切っちゃったところがあるって言ってたからそれ見つけなきゃ(^^;)

posted by CEO at 16:17 | TrackBack(0) | 日記

2025年03月12日

はよ治れ

1週間過ぎたので整形外科に行ってレントゲンを撮りました。

まったく一週間前と変わった気がしないのでがっかりしすぎて写真も撮りわすれました。

超音波かけてる整骨院で話をしたら最初は白いもやみたいので接着剤みたいなものでそれで治ってるんですよって言われて気を取り直す。

超音波ってこれね
IMG_4210.JPG

ぐぐっても30%くらい早くなるって書いてある

ホントかな・・・

そして今日の頂き物
IMG_4213.JPG
アメリカから輸入してるんだって

一粒が大きすぎる(笑)

先日いただいたのが10粒でこれ一粒分でした。

過剰摂取すると色々行けないみたいなんでどうしたものか(笑)



いろんなものがたまるとロードスターで走りに行ってくれば上機嫌なのですがそれができないのは辛すぎる(-_-;)

posted by CEO at 14:44 | TrackBack(0) | 日記

2025年03月10日

ない

今日は暖かいですね〜

今のところ花粉は小康状態。

運送屋さんは「あそこの山がひどかった、通りたくなかった」とか言ってましたけど、ウチのあたりはまだ車の上も目立ってはいません。

時間の問題でしょうけどね(-_-;)


車検で入庫したときに「触媒の辺で音がする」ってことでいつもの遮熱板かな〜ぐらいで軽く考えてました。

程度のいい車だったので遮熱板は無事、じゃあ中が崩壊か?

取い出したるはこれ
IMG_4205.JPG
触媒の中身を抑えている部品でした。

スポットで2か所溶接してありましたが外れたんですね〜まあ30年超えてますから・・・

あれがないこれがないを毎日騒いでます、もちろん触媒はありません。
posted by CEO at 17:09 | TrackBack(0) | 日記

2025年03月07日

1週間経った

ご来店いただく方にお気遣いいただいて申し訳ないです(^^;)

意外と大丈夫です。

動けないのは辛いですが・・・

昨日ちょっと楽だったので動いたら夜中に痛くって懲りましたけどね・・・

今日iphoneで出てきたのがこれ
IMG_4191.PNG
普段でも歩かないのに歩数激減(-_-;)

せめて甘いものを控えるか・・・

運動不足で腰とか普通に痛いんですけどね

無理な体制で立ち上がったするから変な筋肉痛もあるし・・・

やっと1週間なんであと2週間の我慢。
posted by CEO at 17:04 | TrackBack(0) | 日記

2025年03月05日

こんな時に講習

天気荒れ模様で雪が降りました。
IMG_4182.JPG
2014年の大雪がありますから油断できず(^^;)

このくらいですんでよかった・・・

よりによって今日が指定事業者講習。

年に一度の管理者の講習です、いちおう電話で「足ケガしたんだけどさ・・・」って言ってみましたが潮対応(笑)

しょうがないので行ってきました。

4階を松葉杖か・・・って思ってましたけどエレベーターあったわ(笑)

40年近く通ってるけど乗ったの初めて・・・

終わった後は92歳と75歳と年齢不明(たぶん80近い)と一緒に「骨折ったんかい?そりゃ〜痛てーやな」と会話しながら降りてきました。

説明するのめんど(笑)

いない間にエアコンいっぱい売れてました。

そろそろ在庫ヤバいです、納期4月になるかもです。
posted by CEO at 17:40 | TrackBack(0) | 日記

2025年03月03日

膝固定してるので動きが取れません(^^;)

業務自体に対して支障はないのですが、とにかく動けないのは・・・

しょうがないので今まで調子悪かったアライメントテスターのPCをメンテしたりしています。
IMG_4167.JPG
windows10なのにメモリー4Gは少ないだろう(笑)

16Gに増設、ついでにネットワークプリンターを接続できるように無線LANの子機インストール。

これでインクジェットの不安定さともおさらばできる(笑)

寒いと色でなかったりするんですよね・・・

それでも余った時間はACコンプレッサーコンバートkitの配線作りに勤しみます。

これ3週間続けるのはしんどいな・・・


posted by CEO at 17:22 | TrackBack(0) | 日記

2025年03月01日

骨折りました。

正確にはヒビなのかもしれません。
IMG_4143.JPG
膝の皿が割れたってヤツです。

業務は基本的には通常通りですがエンジンオーバーホールのみ完成が遅れます、ご容赦ください。

以下昨日のFacebookより

事故して放置してあった車を「いしいさん要ります?」っていうから「ただならねー」ってやりとりで「ヤフオク出そうと思ったんだけどいしいさんに恩をうっといた方がいいかなーと思って」「恩は感じるけど返せるとは限らない(笑)」「ガハハ」って事で取りに行きました。

行ってみたらステアリング付いてねーし(-。-;
IMG_4133.JPG
タイヤ食い込んでてもちろんエンジンかからないし途中でキャリアカーにうまく乗らなくて引っかかるしで冷や汗かきながらレッカー呼ぼうかと思ったよ(-。-;

なんとか荷台に乗って目処がついたところで、全然関係ない柱から電線見たいのが出てて足をすくわれ派手に転ぶ。Apple Watchに通報されそうになる(笑)
止め方わからなくて残り5秒で止まる、爆弾かっての(^_^;)

その時はまだなんともなく動けて積み込み片付けしたあたりでちよっと膝が痛いでも車乗れる。
20分ぐらい運転してサービスエリアで車を降りたら歩けない、ほんとに歩けないそれでもお腹減ってたのでラーメン食って一休み、食ってもやっぱり動けなくて冷やさなきゃか?ってソフトクリームを買って落ち着く(笑)IMG_4136.JPG
そこで保冷剤を売ってもらって冷やしながら120キロ帰ってきました。

会社に着いてツナギ脱いだらやっぱり腫れてて冷やせば治るだろーって言ってたら嫁に怒られて整形外科に送り込まれる。
結果は皿が割れてました。
3週間固定でクラッチなんてとんでもないそうです(-。-;
筑波に練習は?
運命なんだと嫁は高笑い(#`Д´)凸
IMG_2191.JPG
寝られなくて懲りてます。

すぐ目が覚めちゃう・・・

松葉杖で動いています、オートマならがんばって乗れます。

今日になって、ああ今年は厄年だな(-_-;)
posted by CEO at 14:25 | TrackBack(0) | 日記

2025年02月27日

道理

やった〜おわった〜

って時にこんなの出てくるんですよ、そして在庫切らしてるんですよ(笑)
IMG_4125.JPG
外すとき壊れるんだから覚えてろよってことですが、のど元過ぎると熱さは忘れるんですね・・・

これだけで4日遅れましたさ(^^;)


なんで紅茶とかお茶にはティーパックあるのにコーヒーには無いんだ?って日頃から思ってました。

コーヒーであったらもっと気楽に飲めるのにな〜

そして先日軽井沢で発見!!!
IMG_4120.JPG
さっそく買った飲んでみました。

・・・

・・・

インスタントでいいや・・・

10個パックじゃなくて5個パック買った自分をほめたい(^^;)
posted by CEO at 16:24 | TrackBack(0) | 日記

2025年02月25日

動いてないのに・・・

連休寒すぎて活動自粛(笑)

腰痛めると面倒だからね・・・

1日目は家の周りの片づけして終了。

この寒いのに軽井沢行くって嫁さんが言い出してしょうがないので連れて行きました。

いつもの発地市場行ったけどさすがに何もめぼしいものはなく・・・

蕎麦喰いたってので中軽井沢駅の前のかぎもとやさんに・・・
IMG_4114.JPG
いつも混んでるけどさすが真冬(笑)

お昼時にもかかわらずすんなり席に着けました。

美味かった♪そばは冷たいのしかないから冬は注意、暖かいのはうどんのみ、うどんもうまかったよ

そしてツルヤ軽井沢店。

すぐ近くに出来たんだからそっちでと言ったら売ってるものが違うとかわけのわからないことを・・・

ミカドコーヒーがテナントで入ってたのでクソ寒い中(軽井沢は昼間でも0度)モカソフト喰ってやったぜ(^^;)
IMG_4116.JPG
案の定冷たくて死亡・・・

しかもデカすぎ・・・

ソフトクリームなんてデカくても全然大丈夫と思ってたけど食えなくなるんだね・・・

とどめはプリン専門店

デブまっしぐら(-_-;)
posted by CEO at 16:49 | TrackBack(0) | 日記